プチガーデン⑨です。

プチガーデンです。

いよいよ、収穫を迎えた植物です。

 

 

 

 

 

 

 

ワイルドストロベリーです。親の株ですが、鉢が大きいせいか育ちがよく、たくさん実を付けてくれました。

 

 

 

 

 

 

 

次は子供の株です。まだ小さいので実の数はまだまだですが、こちらも収穫時です。

 

 

 

 

 

 

 

収穫しました。甘酸っぱくて美味しかったです。

今年は子供も食べてくれたので、そちらも収穫です。

来年に向けて、手入れにも気合が入りそうです。

 

 

 

大和市南林間 富士塾 最寄りの駅 小田急江ノ島線 南林間

小田急江ノ島線 鶴間

川崎市麻生区虹ヶ丘 富士塾  最寄りの駅 田園都市線 あざみ野

小田急線 新百合ヶ丘

プチガーデン⑧です。

プチガーデンです。

今回は、種から栽培している植物の紹介です。

第一問 次の植物はなんでしょう?

 

 

 

 

 

 

 

私はこの植物の双葉を始めて見たので不安でしたが、本葉を見て安心しました。

キュウリです。芽が出るのも、根の張りも早く、びっくりしました。

第二問 次の植物は何でしょう?

 

 

 

 

 

 

 

双葉がとっても、かわいいです。オオバです。

これは妻の強い要望で作り始めました。オオバだけで生野菜のように、パリパリ食べてます。たくさん葉が茂るといいですね。

第三問 つぎの植物は何でしょう?

 

 

 

 

 

 

 

細いので見づらくてすみません。

アスパラガスです。一番発芽に時間がかかりました。しかも食べられるようになるまで3年はかかるそうです。

 

相変わらず食べられるものばかりです。

おいしいプチガーデンを紹介させて頂きました。

 

 

大和市南林間 富士塾 最寄りの駅 小田急江ノ島線 南林間

小田急江ノ島線 鶴間

川崎市麻生区虹ヶ丘 富士塾  最寄りの駅 田園都市線 あざみ野

小田急線 新百合ヶ丘

5月の連休

5月の連休は、雨にたたられました。こんな時のお休みの過ごし方は、

 

 

 

 

 

 

 

水族館です。

葛西臨海水族館に行ってまいりました。写真はマグロの餌やり風景です。巨大な水槽にマグロが回遊するのは、壮観です。

そしてさらに、水族館です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ところと時が変わって江ノ島水族館です。中央にいる魚群はなにかお分りになります?

イワシです。

身近な魚の展示はおもしろいですね。

そしておいしい魚は大好きです。

プチガーデン⑦です。

プチガーデンです。

まずは、すくすく成長中のそらまめです。

 

 

 

 

 

 

 

暖かくなって、成長に勢いが出てきたみたいです。支柱を準備しました。ビニールひもで固定したんですが、見栄えがよくありませんね。

でもソラマメはおいしければ、いいんです。

次は、この春から育て始めた植物です。苗から始めてみました。

問題です。何の苗でしょう?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

正解は上がトマト、下がトウガラシです。やっぱりどちらも実がなります。おいしいトマト、トウガラシを期待しております。

最後はかわいい花を付けた植物になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ワイルドストロベリーです。上は始めに購入した苗、下はランナーで増えた子供達です。収量アップを目指しました。

春はいいですね。期待が大きく膨らみます。

 

 

大和市南林間 富士塾 最寄りの駅 小田急江ノ島線 南林間

小田急江ノ島線 鶴間

川崎市麻生区虹ヶ丘 富士塾  最寄りの駅 田園都市線 あざみ野

小田急線 新百合ヶ丘

試験問題の壁

現在の試験問題(特に学生時代に受けるもの)は本当に今のままでいいんでしょうか?学生時代また教える現場に身を置いていつも疑問に思っていたんです。そのきっかけは、学校の成績、試験の結果、教師から見た教え子の実力に大きな差があると感じたことでした。現在の試験問題は私の調べでは50年間、何も変わっていません。本当に今、変わらなくてはならないのは、試験問題ではないでしょうか?

人としての実力を正しく計れる試験問題、できたら教育だけに留まらず社会が変わる気がします。

プチ ガーデン⑥

プチガーデンです。

桜も満開、花が楽しい季節がやってきました。我が家のプチガーデンも花を付けた植物があります。御覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ソラマメです。撮影した日は風が強く、しかも曇りでしたので、上手に撮影できませんでしたが、なかなかかわいい花ですね。美味しい実を期待しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

妻のプチガーデンのチューリップです。これは昨年、我が家でとれた球根から成長したものです。買ってきた球根のチューリップと違って小さいですが、喜びはずっと大きいです。来年はこの子の子供に期待します。

 

大和市南林間 富士塾 最寄りの駅 小田急江ノ島線 南林間

小田急江ノ島線 鶴間

川崎市麻生区虹ヶ丘 富士塾  最寄りの駅 田園都市線 あざみ野

小田急線 新百合ヶ丘

 

 

我が子を見て思うこと③

最近、2歳になる我が子(名前は めい と申します。)は、トイレトレーニングの最中です。ウンチはもう完璧ですが、チッチができません。そんな我が子のエピソードです。

この頃は、なんでも一人でやりたがります。

「めい、やる」といって、ご飯も自分一人で食べます。

「めい、やる」といって、靴も自分ではいてお出かけします。

「めい、やる」といって、服も自分で着たりします。

そんな我が家のめいは、おむつも「めい、やる」といって自分で脱ぎ、使い捨てのおむつをビニールに入れて処理し、自分でおむつをはき替えます。

でもめい、父は思うんです。

「めい、チッチと思ったらトイレですることをおぼえなさい。そうすれば、おむつの処理は覚えなくてもいいんですよ。」(笑)

 

子供たちができるようになる事は、順番がちがったり、いらないと思えるような事を覚えたり、既に習得済の大人から見ると非効率に見えてしまう事ばかりですが、実は私はこれで良いって思います。始めは誰だってできないから、その子がやり易いところから、そしてそれをしっかりと応援して支えていきたい。めいが私に教えてくれた、大切な教訓でした。

金八先生

久しぶりに金八先生、テレビでやってますね。教育者になって始めて見る気がして、興味をそそられ見てしまいました。内容は金八先生が国語の授業の中から、数学を語るというテーマでした。非常に面白かったです。なにより、私が現在の教育の問題点と思っていた内容をそのまま描き、解決策まで提案してありました。金八先生は確か私が子供の頃に作られた作品ですから、あの時既にこの問題があったのかと思うと、この問題の根深さを感じさせられました。今ではあのような問題提起すら、社会の中になくなってしまっているのではないかと考えると、日本の将来が不安で仕方がありません。

大和市南林間 富士塾 最寄りの駅 小田急江ノ島線 南林間

小田急江ノ島線 鶴間

川崎市麻生区虹ヶ丘 富士塾  最寄りの駅 田園都市線 あざみ野

小田急線 新百合ヶ丘

プチ ガーデン⑤

プチ ガーデンです。

 

 

 

 

 

 

 

チューリップです。一雨ごとに葉が成長していく感じです。この中のいくつかは去年のチューリップから採れた球根から育てたものです。はたして花は付けてくれるのでしょうか?楽しみです。

 

 

 

 

 

 

 

ソラマメです。いろいろ調べていくと、うちのソラマメは成長が遅い感じがしてきました。そこで追肥をしてみました。どうなるでしょう。少し不安です。

 

 

大和市南林間 富士塾 最寄りの駅 小田急江ノ島線 南林間

小田急江ノ島線 鶴間

川崎市麻生区虹ヶ丘 富士塾  最寄りの駅 田園都市線 あざみ野

小田急線 新百合ヶ丘

プチ ガーデン④

プチ ガーデンです。

 

 

 

 

 

 

コカブです。

初心者にも易しいという事で栽培を始めましたが、ここまで来るには失敗を繰り返しました。貧弱な葉しか出て来ず、コカプにしても小さいものしかできなかったり、貧弱な葉がやがて黄色くなり枯れてしまったり。その度に、土の酸性度の調整、肥料をあげるなど、いろいろ試してここまで来ました。こういうのが楽しいですね。

 

 

 

 

 

 

 

なってます。そして

 

 

 

 

 

 

 

収穫です。

あっ また失敗していました。

食べたらコカブがスジっぽいです。もっと早く収穫すべきでした。

実はこれが二回目の収穫で、一度目は甘ーい、おいしいコカブでした。次回はもっと早く収穫します。

 

大和市南林間 富士塾 最寄りの駅 小田急江ノ島線 南林間

小田急江ノ島線 鶴間

川崎市麻生区虹ヶ丘 富士塾  最寄りの駅 田園都市線 あざみ野

小田急線 新百合ヶ丘